アロハ
本日わたし、転職先のオリエンテーションへ参加してきました
転職先の会社について学び、必要書類を提出し、
そして
採用された人たちでグループ分けされて、グループセッションがありました
大きな白い紙が壁に貼られ
マーカーで、いろいろ書き込みながらセッションを行いましたが
わたし、マーカーが紙にこすれる乾いた音が苦手で
鳥肌が立つんです
よく、黒板に爪を立てて、キキキーーーーーっと引っかく音
あれが苦手な人がいますが
私にとっては、それが、マーカーで紙に何かを書くときの乾いた音です
シャーって音が生理的に受け付けられません
これがカイアニを飲んで治ればいいのに!
なんて無茶なことを思いますが
でもね、以前は、ガリガリクンのようなシャーベットをかじる時のシャリシャリ音や
りんごをかじる時のシャリシャリ音でも鳥肌が立っていたのに
今はその二つは大丈夫になったんですー
ひょっとしたらカイアニパワーかもしれないですよ!
わかってます。
冗談です。
昔の仕事の話にまたなりますが
私、日本で、国家試験の試験監督の仕事もバイトでしていたんですが
あるときは、盲目の方の受験室の試験監督の補佐の仕事でした
盲目の方の試験用紙は点字になっています。
指で読むのに時間がかかるので、
一般の受験者さんより受験時間が考慮されて少し長くなっていました
でもみなさん、とても早く点字を読まれます。
本当にエライ
心からエライと思いました
なのに、心とはうらはらに
紙の上の点字に指を走らせる音、シャーって乾いた音に
どうしても生理的になじめず
試験が終わるまで鳥肌で全身覆われて
もう、ぷるぷる
黒板を何時間もツメで引っかき続けられたら、
と
想像してもらえたら
わかってもらえると思うのですが
そんな感じで
終わった頃は、ぐったりしちゃった
今日のオリエンテーションでのマーカーと紙のセッションは
ほんの20分ほどで
助かりました(笑)
さて、これから
カイアニの恒例のハワイのミーティングへ行ってきます
今日はどんなカイアニ体験者さんが来られているかな
とても楽しみです
ではまた♪
天然由来素材でできたKyaniカイアニが大好き!カイアニ製品ファンの健康と美容の情報サイト from Hawaii このブログは、旧カイアニ情報と、2023年1月amareアマレより販売されるようになった米国のカイアニの情報が書いてありますので、新旧情報が混ざっています。ご了承ください。
2016年7月5日火曜日
Kyani(カイアニ)製品をアメリカ国内で購入する
Kyani(カイアニ) のサプリメントは天然素材でできており、非常に効果的。 私は2012年からずっと飲んでいます。 今現在、 Amare(アマレ) という会社から、 Kyani(カイアニ) の製品を購入できるようになっています。 詳しくはこちらにまとめました>> * Ky...

-
こんにちは! カイアニのヘルス・トライアングル (3つの製品)は、ご存知、 栄養素の吸収を促進 しながら、 一酸化窒素の生成を促し 、 必須ビタミン 、 ミネラル 、 抗酸化物質 、 オメガ3 を体に届け、健康に貢献してくれる素晴らしいサブリメントですが、 子供も飲んでいいの...
-
アロハ、こんにちは カイアニ創業者であり経営者であるハンセン兄弟およびファミリーの飛行機事故を知ったとき、怖くてニュースをシェアできませんでした。 お二人は、世界中に足を運び、一人ひとりを大切に接して来られた方なので、その人となりに接した方が非常に多く、身近に感じている方が...
-
今日は カイアニUS からのニュース記事で ノニ について書かれたものを訳してシェアさせていただきます。 ノニ・フルーツ は ハワイ でお散歩すると、一般家庭のお庭など、あちらこちらで目にします。日本人がよく庭に置く「 医者いらず 」と呼ぶ「 アロエ 」と同じく、 ハワイ はじめ...