アロハ
オーランドの国際コンベンションの様子を書いている最中なのですが
今日はホノルルで開催されている日本語ミーティングに行ってきたので
そのことについて書かせてください
たまたま仕事が休みになったので、行けると連絡したところ
「ちえみさん、マイクさんが来てくれるよ」と電話をもらい
え~~!マイクさんがっ!
いつも小さな集まりだけれど、今回はディストリビュータさんたちだけで
マイクさん、いろいろトレーニングしてくれました
トレーニングというのかな
少人数なのにね、一生懸命話をしてくれて、とってもうれしかったです
レンティナとマイクさんをはさんで撮ってもらいました
新しい製品のことを話してくれました
カイアニの製品は、
たとえばカイアニサンライズは、世界中探してもこれ以上素晴らしいものは無く
抗酸化値(ORAC)も世界最高
サンライズは最高の製品だとみなが納得する中で
よりよいものはできるだろうか
きっとこれよりもいいものができるだろう
そういう結論に達して、2年前から世界中のスーパーフードをどれぐらいの量を入れれば他の効能を相乗効果で高めるのか
そういったことをすべて科学の研究のもとで、結果を出して作ったものが
新製品のカイアニ・サンライズだそう
その抗酸化値はこれまでのものの3倍で、
つまり、世界にこれ以上のものは無いという話になりました
世の中の、何より素晴らしいものなので
広告を出せばあっというまにみんなが買うだろうけれど
カイアニはそれをしない。その権利を私たちにゆだねてくれている
そういう話になりました
マイクさんが大変だったころの話を聞いてたら
涙が止まらなくなっちゃったわ
マイクさんの話にはいつも心が震えます
そうそう、コンベンションにいくべきだよって話になりました
マイクさん、今回のオーランドのコンベンションは今までで一番良かった、
収入の半年分を払ってでも行っただろうと、誇張じゃなく、そう思うぐらい良かった
というその素晴らしい話の中に
いろんな冗談をまぜて笑わせてくれて
楽しくて、熱くて、勉強になった2時間近くでした
でもその前に!
3月22日にカポレイで、スーパーサタデーが開催されます
トレーニングがメインになるので
ハワイ在住でディストリビュータになろうかなって考えてる方は
ぜひ3月22日までに登録したほうが絶対いいスタートを切れますね
私、モチベーションアップのセミナーなど、いろいろ行ってたころがあったけれど
無料かまたは数ドルで
こんな素晴らしい話をしてくれるのって、無いです
今日も、ありがたいなあ♪と感謝して終わりました
実は今日は、お友達のご主人のお葬式へ行ってきました
まだ若く、こんなにいい人はいないんじゃないかと思うぐらい温かい人で
健康でスポーツを楽しんでいて、食生活に気をつけていて
なので余計に辛くて
残された友達家族を思うと悲しくてしかたなかった。
私は30代のころ、体の状態がとても悪く、シングルマザー生活がきつく
40歳まで生きられないだろうと思ってました
それぐらいしんどかった
何の病気というわけではないけれど
漢方薬も飲んでいたけど
ドクターに、「よく立っていられますね」と言われるほどひどい貧血で
血圧も、看護婦さんがびっくりするほど低かったし
何をしても疲れてたのが
今はうそのようなので
第二の人生をもらっているような気持ちになることがあります
そんなことを、お葬式で思い出し
また、マイクさんの大変だったころの話を聞いて思い出しました
明日からまた、カイアニの案内をしていこうと思います
みんながカイアニで幸せになりますように
天然由来素材でできたKyaniカイアニが大好き!カイアニ製品ファンの健康と美容の情報サイト from Hawaii このブログは、旧カイアニ情報と、2023年1月amareアマレより販売されるようになった米国のカイアニの情報が書いてありますので、新旧情報が混ざっています。ご了承ください。
Kyani(カイアニ)製品をアメリカ国内で購入する
Kyani(カイアニ) のサプリメントは天然素材でできており、非常に効果的。 私は2012年からずっと飲んでいます。 今現在、 Amare(アマレ) という会社から、 Kyani(カイアニ) の製品を購入できるようになっています。 詳しくはこちらにまとめました>> * Ky...

-
こんにちは! カイアニのヘルス・トライアングル (3つの製品)は、ご存知、 栄養素の吸収を促進 しながら、 一酸化窒素の生成を促し 、 必須ビタミン 、 ミネラル 、 抗酸化物質 、 オメガ3 を体に届け、健康に貢献してくれる素晴らしいサブリメントですが、 子供も飲んでいいの...
-
アロハ、こんにちは カイアニ創業者であり経営者であるハンセン兄弟およびファミリーの飛行機事故を知ったとき、怖くてニュースをシェアできませんでした。 お二人は、世界中に足を運び、一人ひとりを大切に接して来られた方なので、その人となりに接した方が非常に多く、身近に感じている方が...
-
今日は カイアニUS からのニュース記事で ノニ について書かれたものを訳してシェアさせていただきます。 ノニ・フルーツ は ハワイ でお散歩すると、一般家庭のお庭など、あちらこちらで目にします。日本人がよく庭に置く「 医者いらず 」と呼ぶ「 アロエ 」と同じく、 ハワイ はじめ...