サファイアになった方たちの表彰がありました
サファイアは下から4つめのランクだけど
アウディA4がもらえる嬉しいランクで
ハワイのチームからたくさ~ん、ステージに行かれてました
いいな♪がんばったご褒美ですね♪
写真を撮ろうとしたのに、うまくいかず。
ステージにサファイアが行くと
サファイアの人たちを撮ってあげたい人たちがステージに行くので
もうごったがえしちゃって、iPhonでは撮れませんでした
落ち着いた後は、ヴァイス・プレジデントのスティーブン・ハッチ氏のお話になりました
面白くて大好きなんですが、今回はそこまではじけてませんでした

��写真はクリスさんのブルーダイアモンド席から素敵なカメラで撮られた写真を(くどいですか?笑)お借りしてます)
How do you visualize your dream? どんなふうに夢を描いていますか?
という問いかけからはじまりました
使えるものは何でもビジネスに使うといいですよ、という話になり
We are afraid of NO.
But NO is Nitric Oxicide.
私たちはNOノーと言われるのが怖いけど、NOノーは、ナイトリックオキサイド NO(一酸化窒素:ナイトロ製品が体内で生成することで有名)だよと話して、会場が大笑いしたんですけど
これってカイアニしてる人しかわかんない笑いですねきっと
Noに備えておくといいよ、という話
カイアニにはビジネスを応援するさまざまなツールがあるので利用してください
たとえば
Kyani Presentations
Kyani Mobile
Kyani Customer
Kyani Coach
Kyani Back office
Kyani Social
フェイスブックでは1.15ビリオンの人がいる。パーソナルメールを出して、動画を見てもらいましょう
などなどの話をされました
ヨーロッパで使われているウェブツールの案内がありました
Kyani Social カイアニ・ソーシャルです
月々払いでもてるホームページで
アクセスしてきた興味がある人にアプローチしていこうというものです
ビジネス重視のヨーロッパでは人気なんだろうなって思いました
アメリカでもバックオフィスで購入できるようになりました
その後、ルビーになった方たちの表彰がありました
やっと撮れたのが、ウェイド&キャロルの後姿です

わ~おめでと~!思っていたとき
カイアニではとても上のランクのお友達になっていただいている方に
とてもありがたいお手紙をいただきました
ありがたくて涙が出ましたよ
カイアニをはじめて嬉しいなって思うのは
とても前向きで素敵な方たちと、お友達になっていただけることだなあって思います
お手紙は、大事にオリジナルをとっておいて宝物にします♪そしてコピーを持ち歩くつもりです^^
さて、MCが入り、今夜のピンポン大会のお知らせになりました
カイアニのコンベンションの後にさらにピンポン大会です
みんな元気!
日本のお友達になっていただいている方が出るので見に行きたい(見に行きたかった)です
さて、創始者のうちの1組、カール&リンダ・タイラー夫妻がステージに上がられました
ペルーで貧しい子供たちを見て、奥様が
「あなたうちにはポテトが山ほどあるんだからあげましょうよ」と切願されたそうなのですが
送るにはいろいろな制限があり、難しいことがわかったそうで
その後の調査と検討ののち、
私たちも参加できる、Poteto Packができたとのアナウンスがありました
たしかこれに、KVも付くはずですがまだバックオフィスには出ていませんでした。
すでに購入が可能です
この紹介の動画はこちらです
1分41秒の話し言葉のない動画なので、ぜひご覧ください
訪れたペルーには学校給食がなかったんだそうです
自身のボリュームが少し足りないときにも使えるし、ぜひって話でした
また会場では、寄付としてピンバッチを購入することも可能でした
高い金額の寄付のピンバッチをつけてるかたが格好良く見えました(笑)
次に、アンドリューさんが次回のコンベンションの案内をされました
国際コンベンションは今回のこのオーランドで開催されたあとはしばらくありません
私たちが皆さんの近くへ出向きます
ということで
次回のRegional Conventionは
アジア:7月3日から5日
韓国・釜山 BEXCOセンター
北アメリカ:9月4日から6日
ラスベガス Bally's Hotel
ヨーロッパ:9月26日から28日
オーストリア・ウィーン Austria Center
個人的にはウィーンのに行きたいな(笑)
さて、その次は私がとっても楽しみにしていたスエーデンのレッドダイアモンド
マーカス・ダルグレン氏だったんですが
「時間がないからストアに行って買い物しなきゃ」と
次の予定があったので
残念~!聞けなかった~
どうしてすっごく楽しみにしていたかというと
やんちゃ坊主みたいで、すっごく面白いんです
元気が出るスピーチをしてくれるんです
最初見たとき
「うさんくさい(笑)」なんて思った私ですが
話がなぜかぜんぶ頭に残るように興味をわかせるように話せる人です
残念だ~
そしてストアへ
続きはまた今度♪