昨日9月17日の土曜日、
アイエアのヴェテランズセンターの新しい大きな部屋で
カイアニのスーパーサタデーが開催されて
行ってきました
私のところに入ってくださっている方は
こちらのサポートブログのほうをお読みください

司会を務めてくれたのは
ダイアモンドのマリーでした
とっても素敵なスーパーすごいお母さんです

マリーの言葉は常にポジティブで、シンプルでストレート
明るくて、心に響きます
最初に創始者のカーク・ハンセンから寄せられたメッセージの動画を見ました
わたしったら、もっと考えて写真を撮ればいいのに
目をつぶってる瞬間だし。。。

カイアニをしている人たちは皆、創始者が大好きです
まず、私たちが一般的に言うかたぎの仕事(石油、ホテル、農場経営など)で大成功していて
その成功の規模は凡人の想像をはるかに超えてますが
カイアニは福祉のような目的でつくっている点、
カイアニからは利益を取っていない点
全てをトップのものでそろえている点
声を聞いてくれる点
全てにおいて、まじめさ、あたたかさ、頭の良さ、を感じる方です
さて、エメラルドのリーアンが
カイアニをする上でのマインドセットの話をしてくれました
リーアンは、若かりし頃、最強と言われているハワイ大学ワヒネ(女性)バレーボールで
大活躍した方です

マインドセットについては
面白い話をしてくれました
2つ目の話は、
iPhoneなどでおなじみのアップルの手法を用いて
カイアニについて紹介する方法を提案してくれました

詳細は省きますが
動画でサイモン・シーネックが案内しているものに
字幕が付いたものが出ていますので
興味のある方はごらんください
次はエメラルドのウェイドが、
アメリカで出たプライム(送料がお得になるシステム)を
カスタマーを用いて案内してくれました
まずは動画を見ましたが
アメリカおよびカナダにお住まいの人で英語に抵抗のない方は
ごらんください

カスタマーが離れる一番の理由は
ケアされていない気持ちになることなんだそうです
そこを大事にするようにとのことでした

さて、抽選会があり
そのウェイドが当選して、カイアニのTシャツを当てましたが
奥さんのキャロルがいい人で
ちえみにあげる、とくれました
嬉しかったですーーー!

さて次は
ルビーのアリソンが、カイアニのツールについて教えてくれました

でもやっぱりこのビジネスは、人と人
3者電話のやり方を案内してくれました

この右のお2人はご夫婦なのですが、知り合い同士の設定で
女性が、彼はホットな消防士なの、とリーダーのシェリーに説明すると
みんなが、大笑いして、口笛をひゅーひゅー吹いてました
で、「時間ある?」と男性(ご主人)に聞くと
「君のためならあるよ」と言ったり
男性が「もう話を聞かない」とごねたら
女性(奥さん)が「後で会ってあげるから」と言ったりするものだから
そのたびに大笑いして、とっても楽しい3者電話のサンプルになりました
さて、次は、カイアニは福祉にとても力を入れていて
私たちも受けた恩恵を、恵まれない子供たちや家族に還元できるという
カイアニ・ケアリング・ハンズの話になりました
実際、アリソンは、カイアニ・ケアリング・ハンズで今年、フィリピンを訪問し
その話と動画を見て、皆、涙でした
その動画は見つけられませんでしたが
これはカイアニ本社が作った今年のケアリングハンズの動画です
さて、カイアニを買っている人は
ポテトパックというものもオーダーしている人が多いです
これは、オーダーしても自分へは届かず
食事に困っている地域へ送られます
一袋25ドルからあるのですが
この前に来て写真を撮っている方たちは
毎月200ドル以上のポテトパックを寄付しているメンバーさんです

でも私が一番驚いたのは
モチベーションを語るところで
「自分は病気ばかりして、病院の請求(アメリカはものすごく高いです)に苦しんでいる
この年で車も持っていない
そんな自分から抜け出したいし、
同じような人も助けてあげたい」
と言っていた人も、毎月25ドルのポテトパックを寄付されていらっしゃったこと
涙が出ちゃった
正直言って、私はしていないので、心が痛みます
理由は、家庭を維持するのでせいいっぱいで余裕が無い
でも、育ててくれた親が年老いてきているので
親は自分が豊かになるまで待ってはくれませんから
親に毎月、お菓子か何かを送るというのを
決めて、15年ほど続けています
ひどいときはたった500円のお菓子だけだったりもしたので
自慢にもならないことだけど
今はカイアニ製品も送っていて、あわせてポテトパックは
たった25ドルなのにね
親が生きている限りは、ポテトパックはオートシップにしないと思う
でも、イベントでは心ばかりを寄付することにしています
今があるのは、カイアニのおかげ
私も誰かを幸せにできればしたいです
アリソンは、「月にスタバを5回我慢すればいいだけだと思って」と言ってた
ほんとにそのとおりです
さて、次は、イベントに行く意味
イベントを逃してとても後悔したというルーベンとカモに話をしてもらいました
高校を卒業してからずっと労働者として働いていて
そんな自分を変えたいというのがモチベーションだそうです

2人はとてもとても優しくて、正直で、明るくて、大好き
会う人がきっと100%好きになる2人だと思います。
さて、そうして、カイアニの大きなイベントの発表がありました
10月28日29日は、ハワイで開催されるフォールサミットです
28日はサファイア以上のみになります
本社より、ドクターも来てくれます
場所はヒルトンのボールルーム
チケットはドリームチーム・アプリで購入できます
興味のある方はお知らせください

もう1つは、来年のインターナショナル・リーダーシップ・アカデミー
場所はテキサス州です
3月にあります
イベントに参加して人生が変わった人は多いですが
私もだなあと思います
さて、マリーが締めくくりの最後に
昨日、ブルーダイアモンドのクリスが作って案内してくれた資料を基にして
同じプレゼンをしてくれました

将来はどんな風になっているかなと創造するよりも
ずっとたやすい方法は、
自分で未来をつくることだ
と、マリーがしめくくってくれました

濃くて、楽しくて、元気のなるスーパーサタデーでした
司会のマリーに感謝です
「私は人前に立つのは苦手だけど
楽しいことは大好き」
と、皆を楽しませてくれました
その後、ウェイド、キャロル、デビーとご飯を食べて
いろんな話をしました

これで、スーパーサタデーのご報告終了です
皆様のカイアニビジネスが早く成功して健康で豊かになれますように
アロハをこめて
Chiemi
ビジネスパートナーおよび商品愛飲者募集中です