アロハ!
オーランドでのカイアニ・インターナショナル・コンベンション
いよいよ開催です
開催されるローゼン・センター・ホテルへ向かいました
夜はライトアップされてきれい。
冷たい空気に青が合います
でも、寒い
私がタイタニック体験館で遊んでいる間
サファイア以上はリーダーシップセッションに行かれてました
そこで後で私たちにも公開される、新製品や新システムなどの発表を聞いていたみたいデス
レジストレーションを済ませました
国旗のシールを貼ってくれて完了
カイアニのロゴ付の袋、カイアニのノートパッド、キーチェーン、ピンバッチ
ボールペンをもらいました
今回、私のリーダーのアシュリーが来れず、私にチケットをくれたので
これらはアシュリーにプレゼントすることにしました
本当は、ちょっとね、キーチェーンが欲しかった(笑)
でもチケットをくれた優しい人に、そんなことはしてはいけないなと思いとどまりました
心の中で本当は葛藤したけど(笑)
そしてウェルカム・レセプションへ
会場に入ると生バンドが楽しい音楽を演奏していて
お料理がたくさん並べてありました
おいしそうな食べ物、ココナッツシュリンプとか生春巻きとか
いろいろあったのですが、
チョコレート・カバード・ストロベリーに勝るものは世の中にないんじゃないでしょうか(笑)
こればっかり食べちゃった
ひとりぼっちで行ったので、手持ち無沙汰になって、
しょぼーんと寂しくなっちゃって、外に出ていすに腰掛て
ぼんやりしてたら
ハワイのリーダーのウェイド&キャロルが偶然そこにやってきて
「ちえみ!日本の人たちもたくさんいたよ、中で探してみたらいいよ」
と教えてくれて、戻ってみたら
たくさん、知っている方の顔があり、気持ちがあがってきました♪
お会いしたかった方たちに会えて、嬉しかったです
写真撮影に誘ってもらって、中に入ったら
どんどん膨れ上がる人数に、面白そうだなと思ったのか、
まわりにいらしたヨーロッパやメキシコの人たちもわらわらと参加(笑)
国境を越えて、輪になって踊りだす皆様
陽気でいいなあ♪
私は気が小さいので、写真を撮ってくださいとなかなか言えないのですが
マイク・アカギさん発見
わ~誰もいない、チャンス♪
マイクさんには、ちゃんと写真を撮りたいと言えるんですよね
ところが、お願いしたとたん、他の人たちもマイクさん、発見
わらわらと集まり写真を撮ることになったのですが
優しい優しいマイクさんは、先にお願いした私が後ろに下がってったのを見て
ちえみが先だから、と人を散らして呼んでくれて先に撮ってくれまして
小さいことかもしれないけど、涙が出ちゃいそうなぐらい感激しちゃった
いや~デキル男は気配りまでできちゃって、さすが、違うな~、みたいな(笑)
この方の優しさは本物ですね
日本のカイアニ本社の社員さん発見
彼は前回11月にはハワイのスーパーサタデーで通訳をされてました
今回は、カメラ担当のようでした
忙しく走り回って写真をたくさん撮っていらして
とっても仕事熱心な方で、すごく感じがいい方です
こんな方がサポートしてくれる日本っていいですね
マイクさんと一緒にいたハワイからの男性と話をしていたら
ハワイから日本行きの飛行機でたまたまマイクさんの隣の席になったことが縁で、
「逃げられなかったからカイアニに入ることになっちゃった」と笑ってました
すご~いラッキーな方ですよね(笑)
イタリアからの女性が陽気に話しかけてくれました
インターナショナルでいいなあ、こういうの
その後、日本のスゴイ方たちが、ホテルのお部屋に招待してくださって
日本のお菓子やバッチやいろんなお土産までいただき
いろんなお話を教えていただき
有意義ですばらしい時間を過ごさせていただきました
感激して涙が出そうな時って、のどの奥が痛くなりませんか
以前、シングルマザーになって5年が過ぎた頃
発作的に、貯金をはたいて息子を連れて、夢だったイタリアへ行った事があって
歴史のある街を歩いていると、感激しっぱなしで泣きそうで
のどの奥がずっと痛かったんです
同じようにずっとのどが痛くて、今にも泣きそうでした
私はカイアニが大好きだけど、でも無力で
だけどこんなふうにみんなに大事にしてもらって、
幸せだなあって感謝の気持ちでいっぱいです
どうもありがとうございます
しかも、夜遅くて、ホテルまで歩いて帰るのは危ないからって
送ってくださいました
その上寒いからって、ご自身のジャケットまで貸してくださって
いや~感激でございます
皆様、日本で以前からカイアニをされていらっしゃる方たちです
私なんて、後からハワイにぽっと出てきた日本人です
懐の広さに触れました
ということで、1日目、レジストレーションとウェルカム・レセプションの日が終わりました
明日からいよいよセッションが始まります♪
続きはまた明日♪
天然由来素材でできたKyaniカイアニが大好き!カイアニ製品ファンの健康と美容の情報サイト from Hawaii このブログは、旧カイアニ情報と、2023年1月amareアマレより販売されるようになった米国のカイアニの情報が書いてありますので、新旧情報が混ざっています。ご了承ください。
Kyani(カイアニ)製品をアメリカ国内で購入する
Kyani(カイアニ) のサプリメントは天然素材でできており、非常に効果的。 私は2012年からずっと飲んでいます。 今現在、 Amare(アマレ) という会社から、 Kyani(カイアニ) の製品を購入できるようになっています。 詳しくはこちらにまとめました>> * Ky...

-
こんにちは! カイアニのヘルス・トライアングル (3つの製品)は、ご存知、 栄養素の吸収を促進 しながら、 一酸化窒素の生成を促し 、 必須ビタミン 、 ミネラル 、 抗酸化物質 、 オメガ3 を体に届け、健康に貢献してくれる素晴らしいサブリメントですが、 子供も飲んでいいの...
-
アロハ、こんにちは カイアニ創業者であり経営者であるハンセン兄弟およびファミリーの飛行機事故を知ったとき、怖くてニュースをシェアできませんでした。 お二人は、世界中に足を運び、一人ひとりを大切に接して来られた方なので、その人となりに接した方が非常に多く、身近に感じている方が...
-
今日は カイアニUS からのニュース記事で ノニ について書かれたものを訳してシェアさせていただきます。 ノニ・フルーツ は ハワイ でお散歩すると、一般家庭のお庭など、あちらこちらで目にします。日本人がよく庭に置く「 医者いらず 」と呼ぶ「 アロエ 」と同じく、 ハワイ はじめ...