アロハ
今日は1月6日火曜日です
2015年になり、最初のビジネス・オポチュニティー・ミーティングがありました
1月3日の日曜日は、ウェビナー(ウェブセミナー)に参加でき、
ブルーダイアモンドのクリスの素晴らしいプレゼンをウェブ上で見ることができました
1月4日の火曜日は、リーダー電話会議で、
レッドダイアモンドのマイクさんの話をたくさん聞けました
今日のビジネス・オポチュニティー・ミーティングでは、サファイアのサブリナが製品案内をしてくれ
ダイアモンドのスコットが、報酬部分の案内をしてくれました
わかりやすい案内、ぐいぐい引き込まれる話し方
とても素晴らしかったです
私は仕事でなかなか行けなかったので、火曜日のミーティングに参加するのは1ヶ月以上ぶりかも
久しぶりに行って、顔見知りの方たちに会えて嬉しかったし
日本人の方にも会えました
偶然、以前、カウアイ島のカパアで暮らしていらっしゃったとのこと
私もカウアイ島での生活経験があるので、共通点が嬉しかったです
体験者の話で、ルーパス(全身性エリテマトーデス)だった女性が、体験をシェアしてくれた後
別の女性が前に出てきて話をシェアしてくれました
「彼女がルーパスって言ったけど、私もルーパスなの。
ああ、今私、泣きそうだわ。
(17のときにルーパスと診断されて、今27なのだけど、
本当につらくて、でも2011年にカイアニを始めて
本当に良かったと思ったわ
でも、その後、学業にお金がかかるから、どちらかをとることになって
私、学業にお金を払うほうを選んだのよ
それは本当にバカな選択だったわ
それで、私、いろいろあって、今、キモセラピー(化学療法)を受けてるの
本当に辛くて
また製品を飲み始めたところなのよ
だから、私、私はカスタマーだけど
ディストリビュータの皆さんに、お礼を言いたいの。
どうもありがとう!
私はディストリビュータにならないけれど、
とても感謝しているのよ、皆さん、どうもありがとう!」
泣きそうになりました。。。
今日はね、私、仕事が朝の7時からだったので、
くたびれちゃってたの
だからビジネス・オポチュニティ・ミーティングにも、いくの、めんどうくさいなってついつい思ってた
最近、連日で、素晴らしい人たちの話をウェビナーや電話会議で聞いてるし
もういいや、ってついついね。
だけど、今度の土曜日にあるスーパーサタデーのチケットを割引価格で買いたくて
それで今日は行くことにしたんです
でも、
行ってよかった!
こういう集まりに集まると、気持ちが前向きになります
同じ方向を向いている人たちばかりいるから
それに、どんなふうに話をすればいいか、とても勉強になる
みなさんも、何かの集いには参加することをお勧めします
または、仲間を集めて、自身で集まりを主宰するのもお勧めです
二人、三人の少人数でも集めるのは大変ですが
そのうち成長するので、根気よく続けて開催するのがお勧めです
ハワイ島のハヴェアは、今ではハヴェアが来る!と知ると
みんな、ハヴェアのプレゼンを聞きたくて集まるけれど
最初にハヴェアは200人に声をかけて、1人しか来なかったという体験者です
それに比べたら自分はまだまだまだまだ努力なんてしていないに等しいなって思いますよ
また、ミーティングに行ったら、情報をシェアしますね♪
天然由来素材でできたKyaniカイアニが大好き!カイアニ製品ファンの健康と美容の情報サイト from Hawaii このブログは、旧カイアニ情報と、2023年1月amareアマレより販売されるようになった米国のカイアニの情報が書いてありますので、新旧情報が混ざっています。ご了承ください。
2015年1月6日火曜日
Kyani(カイアニ)製品をアメリカ国内で購入する
Kyani(カイアニ) のサプリメントは天然素材でできており、非常に効果的。 私は2012年からずっと飲んでいます。 今現在、 Amare(アマレ) という会社から、 Kyani(カイアニ) の製品を購入できるようになっています。 詳しくはこちらにまとめました>> * Ky...

-
こんにちは! カイアニのヘルス・トライアングル (3つの製品)は、ご存知、 栄養素の吸収を促進 しながら、 一酸化窒素の生成を促し 、 必須ビタミン 、 ミネラル 、 抗酸化物質 、 オメガ3 を体に届け、健康に貢献してくれる素晴らしいサブリメントですが、 子供も飲んでいいの...
-
アロハ、こんにちは カイアニ創業者であり経営者であるハンセン兄弟およびファミリーの飛行機事故を知ったとき、怖くてニュースをシェアできませんでした。 お二人は、世界中に足を運び、一人ひとりを大切に接して来られた方なので、その人となりに接した方が非常に多く、身近に感じている方が...
-
今日は カイアニUS からのニュース記事で ノニ について書かれたものを訳してシェアさせていただきます。 ノニ・フルーツ は ハワイ でお散歩すると、一般家庭のお庭など、あちらこちらで目にします。日本人がよく庭に置く「 医者いらず 」と呼ぶ「 アロエ 」と同じく、 ハワイ はじめ...