ブログに書いていきますので、よろしく♪
(私のところへ入ってくださっているメンバーの方はこちらのブログのほうを読んでください)
そのコンベンションの動画が早くも出ました♪
5分22秒の動画です
では、北アメリカ地域コンベンションへ行ってきた様子を
私と一緒に感じていただけたらと思います
去年は1泊しかラスベガスでできませんでしたが
今回お休みをいただけたので、前日に到着するよう出発できました
******************
飛行機に乗ったら、まずは何はともあれ、サンセットです
理由は
「血栓を防ぎエコノミー症候群を防ぎたいから」
「電磁波から細胞を守りたいから」
「リラックスしてぐっすり眠りたいから」

隣に座ったベンジャミンさんは、すでにリタイアした68歳。
軍役を4年したあと、空港のエンジニアになり、勤続44年で退職
犬を飼っていて何軒か不動産も所有
ベガスへでは息子と合流
というわけで、いろいろ話をしていたら、あっという間にベガスへ到着
眠れなかったけど、楽しかったです

このサインを見ると、ベガスに来た!と感じます

飛行機にはハワイからラスベガスへコンベンションに行くカイアニのメンバーさんが多く乗っていて
ラッキーなことに、私はレンタカーに乗せてもらって、宿泊先へ

前回のオーランドでは激安モーテルに泊まったので、非常に怖い思いをしたけれど
今回、綺麗なタイムシェアの豪華なワンベッドルームなので、快適です♪
夜はショーを見に行く予定で、あれこれ何にしようか探していたのですが
アップラインにいるウェイドから、部屋についたら、デューに連絡するようテキストがきたので
そっか、チームでご飯か、しょうがないな、とショーをあきらめたのだけれど
行ってみたら、デューだけ。
皆用事が出来たようです
聞いたら、ちえみは一人でうろうろするから、危なっかしいので
一緒にご飯を食べてあげるようにと頼んでくれていたようです
申し訳ない

たくさんご馳走してもらってありがたかったです
残ったワッフルはお持ち帰り

その後、お買い物にもつきあって、一緒にうろうろしてくれました

外は夜でも気温40度
暑くてたまりませんー

でもモールの中は涼しい!

ということで、食事と散策と買い物で終わった初日です
****************
さて翌日は、コンベンションの前日に当たり
ロードラリーの日です!
空には飛行機雲がたくさん
いいお天気で、非常に暑いです
気温は43度になる予定

ウェイドとキャロル、アートが迎えにきてくれて
出発です
その前に、朝ごはんへ

ウェイドの大好物というサンドイッチをご馳走してくれました
アートはラテを買ってくれて
みんなに甘やかしてもらって、幸せだなと思いました

30分ほど時間があるので、ギャンブルをすることになり
アートがポーカーのスロット?を教えてくれました
20ドル投資して、20ドルの損失でしたが、やり方を覚えられて、嬉しい!
次にくるときには。。。。忘れてそうですが。

さて、今回私、ネットでカイアニのシール状のタトゥーを作ってまして
さっそく貼りました
これが非常にウケて、楽しかったデス
2枚作ったので、1枚をレンティナにあげました

今回、アメリカ中からやってきた車の数、およそ600台
なので、集合場所の入り口から混雑
警察も出て、道路を通行止めにしてくれていました
やっと中へ入ると、創始者のハンセン家とタイラー家が家族総出で、
灼熱の中、顔を真っ赤にしながら、ボランティアをしてくれていました
奥様のレベッカさんとリンダさんはとても気さくで、ハグしてくれました
熱射病になっちゃわないかと、見ていてはらはらしました

アジア総括マネージャーのケント・デリカット氏がいらっしゃったので
一緒に写真を撮ってもらいました~

さて、もうすぐ始まるので、テントの下に集合
たくさんおいてあったクーラーボックスには、冷たく冷やした赤いドリンクが!
ナイトロ・エクストリーム・パウダーを溶いたミネラルウォーターだと思うでしょ?
私も!
飲んだら、フルーティでとっても美味しい!
何これ、ナイトロより美味しいんだけど!

よく見ると、サンライズ・ウォーターと書いてあります
美味しかった!
そして出発です
ダムに沿って走ってたのですが
エアコンが稼動しすぎで壊れてしまい
窓を開けてしのぎました
途中から冷えてきてよかった!
何しろ暑くて汗だく!
見渡す限り地平線です

ロードラリーは、一定感覚で、車がゴールに向けて走っていきますが
車間が開きすぎると、迷子になる車が出てきたり
トイレ休憩で道をそれる車が出てきたりで
後続の車がついてって
集団で迷子になったりするんだな、と、今回知りました

雨がだんだん近づいてきて、大雨に見舞われました
雷が遠くでドカンドカンと落ちてましたが
あっというまに上にやってきました
そして砂嵐で車はかなりたたかれました

私は疲れて寝てしまったのに、音で目が覚めて
それから
きゃー!ごめんなさい、叫んでしまって!
きゃー!ごめんなさい、叫んでしまって!
と、うるさいものだから
「ちえみ、寝てなさい」と言われたぐらい
すごい体験でした
怖かった
GPSを使ってやっと砂漠地帯の迷子団体から抜け出しました
ゴールへ

ゴールはレース会場です
休憩場の中はこんな感じで

外には白いメルセデスやアウディなどが集結デス

さて、このロードラリーの様子ももうアップされています
こちらです2分ちょっとの動画です♪
さて、今回、フェイスブックで私がベガスへ行くことを知った友達のお嬢さんが
「母に連絡して!」とフェイスブックで言ってくれまして
急遽実現!
帰りはデビーとレンティナの車に乗せてもらって、送ってもらい
準備して、お出かけスタンバイ
その友達は、18年ぐらい前にハワイの小さな小さな島、ラナイ島で暮らしていた頃の友達で
家族で大の仲良しでした
毎晩一緒に夕飯を食べていたぐらい
でも、いろいろお互いの人生にあって、音信不通でした
近年、フェイスブックでまたつながった次第
さて、彼女の家は、今日の雷や雨などで、停電しているとのことで
夕飯を外で食べました
行ったのはハードロックカフェ
友達、シャノンと、娘のアジャー、その子供たち
赤ちゃんもいますが
ロックがんがんのお店へ(笑)
キッスがお出迎えです

おしゃべりがつきませんでした

おやつを食べ過ぎたので、夜はアルグラとチキンのサラダにしました
美味しかった!
食べきれず、お持ち帰りに。

そうして部屋に帰ったら、12時過ぎてたかな
寝たのは2時ぐらいだったと思います
こんなので、明日のコンベンションは持ちこたえられるのか?
準備を整えてからお風呂に入って、水をいっぱい飲んでから
おやすみなさい
続きはコンベンションの初日からになります~
また明日!