今日は、
「ワーファリンを飲んでいるおばあちゃんを救いたい」
という優しいディストリビュータさんから相談をもらって、調べたので
それをシェアさせていただきます。
一般人の私が調べたことですので、ご了承ください。
まず、ワーファリンとは、
ワーファリンは、卒中になった、なりやすい、心配のある人に処方されている薬で、
血液をさらさらにし、血栓をできにくくする薬です。
というと、いい薬だなって思うでしょうが
どうやってさらさらにしているのか、というところが、問題。
ワーファリンはビタミンKを阻止する働きのある薬です
私たちは怪我して出血したときに、血液が固まって、止血してくれますが、
その血液を凝固させる成分を造っているのが肝臓です。
肝臓が、血液を凝固させる成分を作るときに必要なのがビタミンKです。
そのビタミンKを阻止するので、血液を凝固させる成分が作られなくなる、それがワーファリンのしくみです。
ワーファリンを摂っている人は、薬の働きが弱まるから、ブロッコリー、ほうれん草、納豆を食べないように!と言われることが多いです。
ブロッコリー、ほうれん草、納豆には、ビタミンKが含まれているからです。
ブロッコリー、ほうれん草、納豆がダメなのではなく
それに含まれているビタミンKが問題なわけです
体にいいものを食べられないのは残念ですが。
さてさて、ワーファリンを飲んでいる人はサンライズを飲んでいいのでしょうか。
サンライズにはブロッコリーもほうれん草も入っています
ただ、表示成分には、ビタミンKは記載されていないので、入っていないと判断されますが
含まれていてもごくごくごく微量だと思います
(ビタミンKは脂溶性のビタミンです)
ということで、お医者様も判断に困るのではないかと思いますが
お医者様もご自身の身を守る必要がありますから
たいていは、やめたほうがいいというかもなって想像しますが
ではサンセットは?
サンセットに含まれているビタミンEの働きが、血液の赤血球などがくっつきにくくするので
血液をさらさらにしてくれるといわれています
なので、怪我をしたとき、ワーファリンで固まらないようにされている血液が出血すると
さらさらとで続けるのでは、ということになりますので
飲まないほうがいいのでは、と思いましたが
ドクタータンに伺ったところ、通常の量では、問題ないそうです
だけど、「ビタミンKの働きを阻止して血液を凝固する成分が造られないようにして、血液をさらさらにする」のと、
「トコトリエノール他の自然のビタミンで血球がくっつかないでさらさらしてプラークができないから詰まりが起こらない」のと、
同じ「さらさら」でも、中身はぜんぜん違うなと思いました。
薬をやめなさいとは決して思いませんが
多くの人が薬を嫌い、自然のもので改善したいと願っている理由がわかる気がします
*********************
上記記事は2022年以前に書いたものです。
2023年1月より米国Kyaniカイアニはメンタルヘルスのサプリメントを販売するamareアマレと一緒になりました。amareアマレよりkyaniカイアニ製品を購入できます。