私を含めて、誰かに誘われたことがあり、
システムを少しだけかじったことがあり、全部を把握していらっしゃらない方だと思います。
カイアニのシステムもネットワークビジネスと言われるものです
でもカイアニは違います
私のたとえ話によろしければ、おつきあいください
ある町に新しいレストランができました
名前は「ビストロK」
どこにも広告を出さず、お店をスタートしました
ある日、

一人で入ってみて、食事をしてみました
いわゆる薬膳というもので、体にいいヘルシーなお料理でお味もおいしい!お値段も良心的!
いいお店を見つけちゃった!
これは友達に教えてあげなくちゃ!




そして次に





私どものお店をご紹介いただいてありがとうございます。
ご紹介いただいたお礼を差し上げたく存じます。
よろしければまたご紹介くださいね」

だって、自分がビストロKを気に入っていて、
体によくておいしくて値段も良心的だから、
友達に教えてあげただけなのに、
お礼をもらえるなんて!

だからお友達に教えてあげたいなあって思ってて。
またお友達に紹介してあげようって思います」



お友達もご一緒なんですね。





また、

「


お店のファンが増えたんですよ。

ビーコさんにお店をご紹介してくださった


そこで


教えてあげて、その友達がここに食事に来たら、私にもお礼をしてくれる?」


実は考えたんですが、あちこちに広告を出すよりも、
こうしてお店を気に入ってくださった方たちにご紹介いただいたほうが
真実のファンが増えるのではないかと。
ですから広告にお金を払うつもりだった分を、
皆様にお礼としてお渡ししたほうが
喜んでいただけるのではないかと思うんです。」



お店を紹介してあげようって気持ちになりました
これが口コミのお金の流れ、ネットワークビジネスといわれているものです
少しでも思い込みが変わればいいなって思います
ちなみに、カイアニのこのシステムは
ほかの、誤解をされてもしかたないネットワークビジネス
たとえば、
「今月はお友達の


悪いんですけど、
少なかった

「え!少ないほうからだけなんですか?」
と言うのがバイナリーと言われるシステム
「紹介してくれる人が多くなったので、3人以上の紹介者の分はもうお礼はしませんね」
と言うのもあります
一般的に上記2つが普通のシステムです
カイアニは紹介してくれる人たちすべてが対象で
すべてにお礼を払っています
フェアで透明なんです
カイアニは違います
創作話をもう少し続けさせてください
薬膳料理を出すビストロKはその後
きちんとした栄養士のもと、研究を重ねてよりおいしい、よりいいものを提供し続け
ファンがますます増えたことで
5年の間に世界55カ国へと展開して行きました
広告費を一切払わず、口コミでだけでここまできたのは
お店のマスターがお客様みんなを大事にしているからでしょう