去年が第一回目だったので、今年は二度目です
その前日、ハワイの日本人と日本からのお客様、リーダーのウェイド&キャロル、いとこのジーニーと集まって夕飯を食べて
ヒルトンであがる花火を見ました
楽しかった♪
ウェイドが写真を撮ってくれました

日本ではカイアニ社が毎月このような冊子をおうちへ送ってきてくれると知りました。
スゴイ!カッコイイ!いいなあ~
思わず写真に撮らせていただきました

さて、フォールサミット当日
ボールルームの外にはご馳走
早めに行って朝ごはんデス

待ち合わせがうまくいかず、遅れて入ったので一番後ろの席でしたが
横長の会場なので、いい感じでした
最初にお断りデス
今回、ちゃんとメモを取れていなくて、順番の前後があります、ごめんなさい
MCはケント・デリカット氏です
ほんとに面白いし、話すの上手ですよね。英語にしても日本語でも面白いです。
「僕はユタの出身で、ネットワークビジネスがさかんなところの出身だけれど
カイアニの創始者たちほど一生懸命働く人を私は見たことがありません。
彼らは自分たちのビジネスで大成功しているので、カイアニに頼る必要が無く、
カイアニからは収入を得ていないことからも、他とは違うことがわかるでしょう」
などなど話されて、最初にギブアウェイの抽選があり

で、日本のカイアニからの方たちがステージに登場です
カイアニのおそろいのハッピっていうの?ハンテン?がステキです
後でハワイのロイが、アウディーのディーラーで着てた
絶対誰かからもらったんだ~いいな、人徳で(笑)

小さいけど中央が、ケント・デリカットさん

今回、本社から、創始者の一人、ジム・ハンセン氏がきてくれました
子供の頃から父親にビジネスの相談を受け、厳しさと責任感を培われたようです
素晴らしいお父様だなあと思いました

日本のブルーダイアモンドの方がお話をしてくれました
長年のアレルギーが治ったことで、カイアニは本物と気づかれたそうで
また、長年ネットワークビジネスをされてきて、カイアニのシステムは素晴らしいとおっしゃってました
通訳の方が、非常に上手で、
日本の方のお話にも感動し
通訳の方の技量に感動し
プロってスゴイなと感無量でした

そしてドクター・バークの登場です
今日はいかにもハワイって感じのべたなアロハで思わずにっこりしてしまいます
どのようにトライアングルが効果的に働くかの案内をしてくれました

カイアニは病気から防ぐ、などと言って欲しくない、と強調されていました。


血液と心臓の働きについて案内してくれました

次に動脈と静脈の役割について
動脈は酸素がたっぷりの血液を体中に送り
静脈は酸素が酸素が乏しく、不要なものを含む血液を心臓へ送り返す

心臓病、心臓発作でどれだけ多くの人が毎年亡くなっているか
というお話デス

冠動脈疾患の患者は日本人はとても少なかった
それは、健康的な食事に鍵があると考えられている
しかしながら、食事の欧米化で、その数はアメリカと変わらなくなってきている

心臓病疾患者は今後も増え続けると考えられており
2025年には60歳以上の心臓病疾患者は2倍になるだろうと言われています

血管の一部または全体が詰まった場合、体の組織に酸素や栄養素が届かなくなります

これにより、心臓発作や卒中、胸の痛み、抹消血管疾患(手足の血流が悪くなる)が引き起こされます

カイアニにが防ぐとは言わないように
ただ、カイアニに入っている材料はとても役立つもの(helpful)で
それら材料はそれぞれ科学的にいろいろな効果が認められている
と、強調されていました。誤解を招く案内は避けるようにとのアドバイスですね
昨日もされていましたよ
さて、こちらは、通訳の方が入っているブースです

すごい集中力だろうなあ
さて、続きはまた後ほど書かせていただきます
次はMCの後、日本のブルーダイアモンドの女性が登場されました♪