アロハでございます。
わたし、プロバイオティクスという言葉は知っていましたが、プレバイオティクスという言葉は今回初めて知りました。
今日はカイアニのスポットライトシリーズで、プロ VS プレ・バイオティクスについてです。
今回も、カイアニ社の正式な翻訳ではなく、カイアニ製品ファンの私Chiemiの意訳ですので、ご了承ください。
ではどうぞ!
おそらく皆様は、プレバイオティクス(prebiotics)と、プロバイオティクス(probiotics)という言葉や、それらについての迷信のような話を聞いたこともあると思います。今日は真実を直球でお届けすることで、もやもやをクリアにしたいと思います。
プロバイオティクス(Probiotics)
私たちの体には推定100兆個の「善玉」菌(バクテリア)が生息しており、その多くは腸内に存在しています。
しかし「菌(バクテリア)」という言葉を聞くと、脳は自動的に、ひどい、不快な、歓迎できない、または受け入れられない言葉のように受け取ってしまいます。
しかしながら、菌(バクテリア)には腸の健康に利益をもたらす良い面があります。
プロバイオティクスは腸に良い生きた菌(バクテリア)です。
皆様の体内で自然に発生しており、不要な菌(バクテリア)を相殺する手助けをしています。
プレバイオティクス(Prebiotics)
プレバイオティクスは、非消化性繊維(ファイバー)栄養素で、優れたプロバイオティクス菌(バクテリア)に栄養を与える肥料のように機能し、腸内細菌叢(ちょうないさいきんそう)のバランスをととのえます。
プレバイオティクス・ファイバーの多くは、たとえば、たまねぎ、にんにく、アスパラガス、はちみつ、バナナといった、日常口にする食べものや、カイアニの好きな材料の一つであるチコリに、含まれています。
皆様は、食べる物に含まれているプレバイオティクスを得ることができますが、ほとんどの人はこれらの食物を十分には消費できないため、善玉菌(バクテリア)が必要な栄養素を得られていません。
そこで、プレバイオティクスを補う必要があるのです。
カイアニ製品
カイアニのHL5と、ナイトロ製品の重要な成分の一つは、チコリの根に含まれている強力なプレバイオティクスです。
HL5とナイトロ製品は、チコリの根のもつ、HL5とナイトロ製品の成分の吸収を高める効果を含んでいるだけでなく、プレバイオティクスのサポートを促進、消化器官の健康維持をサポートし、良いプロバイオティック菌(バクテリア)に栄養を与えることでバランスを維持、消化器官の健康を促進します。
HL5とナイトロ製品で、今日から良い菌(バクテリア)を増やしていきましょう。
***************
HL5というのは、プロティン製品です。私も、毎日ではないのですが、年齢的にとったほうが良いと思うので、たまにちゅちゅっと飲んでいます。
ナイトロ製品は、ナイトロFXとナイトロ・エクストリームがあります。より吸収力が高められているのは、エクストリームです。それでも私は、濃いエクストリームよりFXが好きなんですが
みんなでコンベンションなどへ行くと、体力勝負じゃないですか。みんなポケットからナイトロ製品を出して、あちらこちらで、口へ、スポイトでぽたぽた落としているのが、面白いなあと思わずにはいられません。
旅行中は、便秘になりがちなのに、カイアニのコンベンション期間中、時差があるアメリカ本土にいても調子が良いのは、この「ナイトロ持ち歩き」のおかげかもしれないですね。
持ってなくても「ほら、口空けて、はいはい」とスポイトで垂らしてくれる人たちがいるおかげかもしれないなと、今気づきました。
旅行用の詰め替え容器のスプレーボトルのスプレー口を取って、ナイトロの小瓶の口にとりつけ、それを痛む関節にシュッシュッとスプレーしている人も見かけます。
友人はナイトロを頭にたらして、ブラシでトントンしています。
※上記のスプレーと頭にトントンは、カイアニの推奨している使い方ではありません。
でも、アメリカの製品愛用者の間ではポピュラーな使い方です。ちょっとべたべたするのが難点ですが(笑
製品購入はこちらでできます>>日本
または、お近くのディストリビュータさんへご相談ください